事業概要
【事業期間】
【利用条件】
詳細は利用要領をご確認ください。
※利用にあたり不適切な申請が見受けられる場合は、 市の負担額に相当する金額の返還を命じることがあります。
【割引内容】
(1)宿泊割引
(2)観光体験クーポン
宿泊 | 令和4年12月14日(水)から令和5年2月5日(日)のチェックイン分まで(適用除外期間:令和 年12月28日~令和5年1月3日チェックイン分) ※ID取得可能期間は令和4年12月12日(月)~令和5年2月5日(日)まで ※ID上限に達し次第終了 |
---|---|
観光体験クーポン利用 | チェックイン日~令和5年2月12日(日)まで |
【利用条件】
詳細は利用要領をご確認ください。
対象 | 利用時に沖縄県内に住所がある方。 複数人で利用の場合は、同居者のみ(住所が異なる方とはご利用できません) |
---|---|
ご利用回数 | ・1人1回1泊のみ 【1/4(水)より】 ・1人3泊まで(連泊可能) ・1泊毎にID取得が必要となります ※上限拡大前にすでにIDを取得された方やご予約・ご利用済みの方は、残り2回ご利用可能となります。 ※3泊分の予約を取る場合には、3回のID取得が必要となります。 |
1/4以降の 使い方(例) |
●すでにご宿泊済、もしくは予約済の方・・・・残り2泊分ID取得可能となります (例)1/5から1泊、1/12から1泊を希望する場合 IDを2回取得し、予約希望のホテルへ宿泊日と2回分のIDを伝える。 ●初めてIDを取得する方・・・3泊分ID取得可能となります (例)1/5~1/8までの連泊を希望する場合 IDを3回取得し、予約希望のホテルへ宿泊日と3回分のIDを伝える。 |
【割引内容】
(1)宿泊割引
概要 | 宿泊施設ご利用時に宿泊料金から直接割り引くため、実券の発行はありません。対象の宿泊施設はコチラをご参照ください。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
割引額 | 宿泊料金(税込)から90%(上限5,000円) [参考]
|
概要 | 宿泊施設チェックイン時に発行します。対象の観光体験施設はコチラを参照。 |
---|---|
発行数 | 宿泊者1人につき1セット 3,000円 [参考] 同居者4人で宿泊 3,000円×4人=12,000円分のクーポンをチェックイン時に交付 |